オマージュ・熊谷守一展

期間:2022年10月8日 ~ 2022年11月6日
場所:松村外次郎記念庄川美術館
時間:9:00~18:00(入館は午後5時まで)火曜日休館
松村外次郎(1901-1990)が私淑した岐阜県出身の洋画家・熊谷守一(1880-1977)の作品70点により、守一の芸術ならびに2人の交流の証をご紹介いたします。

主催:公益財団法人砺波市花と緑と文化の財団・松村外次郎記念庄川美術館、北日本新聞社
後援:となみ衛星通信テレビ、エフエムとなみ
協力:岐阜県美術館、熊谷守一つけち記念館
協賛:富山県民芸術文化祭実行委員会

図版=「エマージュ・熊谷守一先生」先生を偲ぶ作品として制作、完成直後の作品と映る松村外次郎 1978年




ギャラリートーク
日時:10月16日(日) 14:00~14:30
会場:企画展示室
講師:岐阜県美術館学芸係長 廣江泰孝氏
テーマ:彫刻家 松村外次郎のなかにあった画家 熊谷守一像
定員:20名 ※要申込み
※要観覧券
担当学芸員による作品解説
日時:10月30日(日) 14:00より
会場:企画展示室
※要観覧券


地図を拡大する